kanikuso〜人学楽生〜 第4回公演 「ルリハコベ」@浅草橋アドリブ小劇場
2004年4月16日(金)〜18日(日)
作/演出 :迫田 元


<キャスト>
米山 奈穂(演劇集団円) 中嶋 紗織
吉田 男爵 吉村 亞美
若神子 徹 永武 仁
根本 正勝 西川 新
岡田 妙子 横須賀 正佳
<スタッフ>
舞台監督 田中 里美
照明 伊藤 馨 、横佩 彩
音響 滝本 千華
音楽 aquashade
宣伝美術 藤橋 俊昭
制作 kanikuso
<パンフレットご挨拶>
なんとなく思うんですよね〜ただ漠然と・・・。人っていいよなぁって。
私事ではありますが、ここ1年くらい色んな人の心に触れたような気がするんです。
いろんなことで。
そして実際、日常の至る所にあるんですよね心が・・・いろんなところに。
そして世知辛い世の中かもしれないけど、でもたぶんビン・ラディンにもサダム・フセインにもヒトラーにもあるんですよ心ってやつは。
ちなみに彼らのしてきたことを肯定するつもりは毛頭ございませんが・・・。
でも、あまりにも当たり前になりすぎてて見えなくなってきてしまっているものがあるよな〜って気づかされたんです僕自身。
そしたらこんな話ができあがりました。
なんだか頭からおもったる〜い流れになり、申し訳ございません。
ルリハコベ・・・花言葉は『約束』。
戦時中、今とは比べものにならないほど物質的にも精神的にも不自由な時代。
ほんの一握りのちっぽけな幸せすら享受できなかった男の話。
kanikuso第4回公演。笑いあり涙ありの感動作です。「心」を込めて送ります。
そしてそこには「心」があります。ぜひお持ち帰り下さいませ。
本日はご来場ありがとうございます。
2004・4 迫田 元